メッセージのサプライズ
- mitsudori-zukoshitsu
- 2019年4月9日
- 読了時間: 2分

わたし自身も参加していたとある講座。
1期から始まって数年。
無事卒業した参加者が100人を超えたという記念のタイミングで、お世話になった運営リーダーさんに誕生日のタイミングに合わせてお祝いサプライズを決行しました。
卒業生を100人も輩出した講座をまとめるリーダーへのサプライズとなれば、目指せ100人からのメッセージ!ということで、アルバム以外でたくさんのメッセージを一つに収める方法を考えていた時に浮かんだのが「毎日届くメッセージ」
お祝いや応援、励まし、はたまた大好きだなんて嬉しい自分宛てのメッセージが1日1通、それも毎日届いたら素敵だなーなんて考えていたらたどり着いたガチャガチャスタイル。

100円を入れてレバーを回すとコロンと一つカプセルが出てきます。
メッセージ読むのにお金かかるんかい!とツッコミがありそうですが、
これ、本体に鍵ついてます。でっかい貯金箱です笑

大勢の人にご協力いただくサプライズは、正直、やり取りや準備など大変なことも多いです。
でも、その大変さをも超えて届けたい想いがあって、それを受け取ってもらえるという体験はやっぱりサプライズする側にとっての大きな喜びだと思うのです。

サプライズをすると不思議なことが起こります。
私は、たくさんの方にご協力いただいた時は、必ずサプライズ決行の時のリアクション写真を添えてお礼のメッセージを送るようにしています。
仕事や家事などお忙しいなか快くご協力くださるみなさんには本当に感謝するばかりで、ただただありがとうございます!!!!しかないのですが、むしろ感謝の言葉をいただくことが少なくないのです。
「日頃の感謝を伝える機会を作ってくれてありがとう」
「素敵な企画をしてくれてありがとう」
感謝するのはこっちの方なのに、そうやって嬉しいお言葉をくださるのです。
これって、サプライズは参加するだけでも嬉しくなれるということなのではと思うのです。
まさにサプライズの魔法。
贈る人も受け取る人もどちらもが幸せになれる、すごい力があるとやっぱり思ってしまうなー。
Comments